そのアイデア
技術カタチ

試作開発・加工のソリューションカンパニー

株式会社アルファテクニクス

製品設計から
デザイン、加工まで
試作開発の一括支援

マシニングセンタ(FANUC ロボドリルαT14i E) マシニングセンタ(FANUC ロボドリルαT14i E)

プラスチックモデル加工や3DCADを駆使した試作品開発、デザインモデルの製作を行っております。私たちの強みは、設計からデザイン、加工にいたるまでワンストップで対応できること。試作品開発における伴走支援をご提供いたします。

また既存製品のカスタマイズや部品提案といったコンサルティングも行っております。お客様の開発フェーズやニーズに合わせたサポートが可能です。豊富な経験と高い技術で、貴社のアイデアを形にするお手伝いをいたします。

カタチにする強み

打ち合わせをする様子 打ち合わせをする様子

提案力

ちょっとした工夫で品質やコストを向上する
豊富な経験と知識を活かし、品質はもちろんコストや納期まで、より良い提案を常に心がけます。
開発風景 開発風景

技術力

長年培ってきた職人技術でより高品質な製品を
最新設備と高度な設計知識、熟練の加工技術で、お客様の期待を超える成果を追求します。
製品がお客様の手に渡る瞬間 製品がお客様の手に渡る瞬間

対応力

短納期、加工のみなど臨機応変な対応が可能
お客様とのコミュニケーションを大切にし、柔軟な対応で、最適なソリューションを提供します。

主な対応業界

住宅設備

住宅設備

住宅設備メーカー様と新規商品開発を多く扱っています。
エクステリア/インテリア/照明/サッシ等
家電

家電

家電・電機メーカー様とモデル製作、プラスチック加工などを行なっています。
搬送ロボット/家電製品/パソコン/車載機等

この他、自動車関連/
医療関係/産業機器など
幅広く対応しております。

加工技術のご紹介

樹脂を加工する様子

樹脂加工

3D CADで設計したデータをマシニングセンタで切削加工を行います。 また培ったノウハウをもとに最善の加工方法を選定することで複雑な形状も対応可能です。

PCで3Dモデリングする様子

3Dモデリング

3Dモデリングによる筐体・機構・構造設計をすることで試作製作前に最終的な製品の仕上がりを確認することが可能です。またポンチ絵・ラフ図・2D図面からの3Dデータ作成も対応いたします。

シルクスクリーン印刷をする様子 シルクスクリーン印刷をする様子

シルクスクリーン印刷

スクリーン印刷では、鮮やかに色彩を表現することが可能です。 また、水性・油性・粉体(金粉・銀粉・パール粉)など使用可能なインクの幅が広いので、あらゆる材質に対して印刷することができます。

試作品に塗装をする様子 試作品に塗装をする様子

試作塗装

お預かりしたサンプルをもとに色合い・質感(梨地・シボ)にこだわり調色を行います。 またメタリック・パール・木目・石目などの特殊塗装も対応可能です。

電装品の設計 電装品の設計

電装品の設計

IoT 開発ボードを用いロボット制御・照明制御などの制御コントローラーの設計開発を行っています。またアプリケーションの設計開発も対応可能です。

試作設計
試作設計
金属加工をする様子
金属加工
板金加工をする様子
板金加工
電子基盤
基板設計 / 回路ソフト設計
真空注型
真空注型
木工品
木工設計/家具製作/展示台製作/什器製作

試作開発のプロセス

試作開発のプロセスについて、原理試作・仕様書作成設計・機能試作・デザイン試作・当社の工程を経て、量産試作を行い、最終的に量産となる 試作開発のプロセスについて、原理試作・仕様書作成設計・機能試作・デザイン試作・当社の工程を経て、量産試作を行い、最終的に量産となる

代表挨拶

Webサイトへお越しいただき、
誠にありがとうございます。

長年にわたり試作開発を通じて、多くのお客様のアイデアを形にしてまいりました。私たちの使命は、単なる製品の提供ではなく、お客様のビジョンを具現化し、共に未来を創り上げることです。アイデアの段階から試作品完成に至るまで、一括の支援はもちろん、開発フェーズに合わせたコンサルティングや技術提供も行っております。試作開発におけるあらゆるニーズに柔軟に対応いたします。

皆様の企画・アイデアを形にするための最適なパートナーとして、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社アルファテクニクス代表取締役倉田裕司

環境理念

株式会社アルファテクニクスは、地球環境の保全が最重要課題であることを認識し、工業試作モデルはじめ、その他の全ての面で地球環境の保全に配慮した活動を継続的に行い、地球に優しい社会の実現に貢献します。

  1. 企業活動における環境への影響、および環境が企業活動に及ぼす影響を把握し、環境負荷の低減と環境管理活動を実行します。
  2. 環境関連の法規や規則・条例および当社が同意するその他の要求事項を順守します。
  3. 製造に伴う環境への影響を認識し、不良品の低減、省資源の推進やリサイクルを行うことでの廃棄物の削減を行っていき、地球環境汚染を予防します。
  4. 化学物質の環境影響を把握し、使用と管理を適切に行います。
  5. 全社員に環境教育を行い、環境に関する意識の向上に努めます。
  6. 当社はこの環境方針を公開します。

会社概要

商号
株式会社アルファテクニクス
所在地
神奈川県藤沢市葛原2353
代表取締役
倉田裕司
資本金
1,000万円
事業内容
プラスチックモデル加工/3Dモデリング・3Dスキャン/シルクスクリーン印刷/塗装・加飾・アルマイト加工・メッキ加工/電装品の設計・プログラミング・制御設計/金属加工/板金加工/真空注型/展示ブースの加工・木工加工/エッチング
取引銀行
三浦藤沢信用金庫 村岡支店
城南信用金庫 湘南台店
三井住友銀行 藤沢支店

沿革

1980 / 10
神奈川県大和市にて創業
1983 / 12
資本金270万円にて、株式会社アルファテクニクスを設立
1994
資本金1,000万円に増資
2008 / 3
神奈川県藤沢市葛原2353に本社工場新設

主要設備

3D CAD/CAM VISI CAD/CAM
6台
3D CAD CADCEUS
1台
3D CAD/CAM EDGE CAM
2台
3D スキャナ型三次元測定機VL-500(キーエンス)
1台
マシニングセンタ(富士産業 加工範囲1000×2000)
1台
マシニングセンタ(FANUC ロボドリルαT14i E)
4台
マシニングセンタ(FANUC ロボドリルαT14i D)
1台
昇降盤
2台
ボール盤
2台
スクリーン印刷設備
1式
彫刻機
3台
バフ研磨盤
1台
塗装設備
1式
C3Dスキャナ型三次元測定器VL-500
C3Dスキャナ型三次元測定器VL-500
3D CAD/CAM VISI CAD/CAM
6台
3D CAD CADCEUS
1台
3D CAD/CAM EDGE CAM
2台
3D スキャナ型三次元測定機VL-500(キーエンス)
1台
マシニングセンタ
マシニングセンタ
マシニングセンタ(富士産業 加工範囲1000×2000)
1台
マシニングセンタ(FANUC ロボドリルαT14i E)
4台
マシニングセンタ(FANUC ロボドリルαT14i D)
1台
加工室
加工室
昇降盤
2台
ボール盤
2台
スクリーン印刷設備
1式
彫刻機
3台
バフ研磨盤
1台
塗装設備
1式
昇降盤と彫刻機
昇降盤彫刻機
塗装設備
1式

アクセス

株式会社アルファテクニクス

〒252-0822
神奈川県藤沢市葛原2353

0466-21-9660

アクセス
  • 小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/市営地下鉄ブルーライン
    「湘南台」駅よりバス11分、「葛原」バス停下車徒歩7分
  • 小田急江ノ島線「長後」駅よりバス8分、「東山田」バス停
    下車徒歩1分